【おしらせ】当ブログ記事内にあるリンクについて…一部アフィリエイトリンクが含まれています。個別の対応が間に合わない状態ですので、この場にてお知らせいたします。
スポンサーリンク

お歳暮のマナーQ&A お歳暮で人気品物は?受け取った側によくある疑問も解決!

スポンサーリンク

ご家庭において、年中行事の一つになっているだろう年末のお歳暮ですが、

  • こんな時は贈ってもいいのかしら?
  • お歳暮として贈ってはいけない物ってあるの?
  • お歳暮が届いたんだけど、立場上受け取ることができないわぁ~(汗;

というような、ちょっとした困りごとはありませんか?

悩み-min

こういう時にさくっと聞くことができる相手がいれば、すぐに解決できるかと思いますが、周りの人には、なかなか聞きにくいとというのが現状かもしれません。

ここでは、「お歳暮の品物」「お歳暮を受け取った側」よくある疑問や質問をQ&A形式でお届けいたします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お歳暮の品物 やっぱり気になるこんな事!

Q:お歳暮は、どんな品物が人気なの?

A:根強い人気があるのは「ハムやソーセージの詰合せ」です。

他には、ちまたで話題の「お菓子」や、普段はなかなか手の届かない「ブランド牛のお肉」も人気商品のひとつです。

ただ近年では、これらに増して「カタログギフト」に人気が集まっています。

贈った方から好きなものを選んでいただけるというところが、人気の秘訣のようです。

また「カタログギフト」は、もらって嬉しい贈り物の代表格にもなっています。

Q:贈ってはいけない品物はありますか?

A:絶対ダメ!という品物はありませんが、目上の方に贈るのは避けたほうがいい物がありますのでご紹介します。

  • 肌着など直接身につけるもの腰から下につけるもの
    (理由:生活に困っているようなので贈りましたと、思われてしまうことがあります)
  • 履物類
    (理由:履物には、「踏みつける」という意味があります)
  • 時計や筆記用具類
    (理由:勤勉であることを奨励する意味を持っているので、上から目線の含みがあります)
  • 現金や商品券などの金券
    (理由:お金に困っているようなので贈りましたと、思われてしまうことがあります)
  • ハサミや刃物
    (理由:縁を切るといって嫌われています)

何かと迷うお歳暮選びのヒントは、こちらの記事にあります♪

お歳暮の相場はいくら?贈る時のマナーは?
今年もお世話になりましたの心を込めて年末にお歳暮を贈るわけですが、そのお歳暮!何を贈ろうかと悩むことはありませんか?そんな時、少しでもお手伝いできればと、お歳暮の相場や選び方のヒントをお届けいたします。お歳暮を贈る時のマナーも解りますので、...

お歳暮を受け取る側によくある疑問質問!

Q:お歳暮を贈っていない方からいただいた場合、お返しは必要ですか?

A:お歳暮は、お世話になっている方へのお礼として贈るものでお祝いとは違いますので、お返しをする必要はありませんが、早いうちにお礼状を出すのがマナーです。

親戚など、親しい間柄である場合は、電話連絡でも大丈夫です。

また、同僚や友達であれば、同額程度の品物でのお返しをしても差し支えはありません。

Q:お歳暮のやり取りを、中止したいと思っています。
差しさわりの無い方法はありますか?

A:お歳暮をいただく理由が無い場合や、お歳暮のやり取りを中止したい場合は、

「どうか、今後のお気遣いはなさいませんようにお願いいたします」
「今後、このようなお気遣いは無用にしてくださいますようお願いいたします」

といった、お断りを表す一文お礼状に付け加えるようにします。

Q:お歳暮が届きましたが、立場上受け取ることができません。
返送しても失礼にはなりませんか?

A:お歳暮が届いた時に受け取らないのが一番ではありますが、宅配便の伝票に「受取拒否」と記載されてしまうため、相手方に悪い感情を与えてしまいかねません。

このような場合は、一度受け取ってから包みを開けずにその上から包み直したものにお詫びの手紙を添えて返送するようにしましょう。

お礼状に記載する文章の例をあげると、時候の挨拶の後に、

この度は、お歳暮の品を頂き、大変恐縮しております。
お気持ちは、大変ありがたく受け取らせていただきます。
(受け取れない理由)で、はなはだ失礼かとは思いますが、返送させていただきますのでご了承ください。
まずは、取り急ぎお礼かたがたお詫び申し上げます。

というような形で、品物は受け取れない旨を伝えます。

また、公的な職業であったり、会社のルールなどで贈答が禁止されている場合などは、その事をきちんと伝えるようにしましょう。

Q:受け取ったお歳暮を開いてみたら破損していました。
贈り主に連絡してもいいものなのでしょうか?

A:受け取ったお歳暮が破損していた場合、贈ってくれた方に連絡すると相手方に気を使わせてしまう事になりかねません。

この場合、ネット通販など販売元から直送されているのであれば発送元の記載があるはずですから、そちらへ連絡しましょう。
もし個人が直接贈っている物でしたら、運送会社に連絡して破損している旨を伝えるようにします。

最後に・・・

お歳暮のように、慣例化していることは、あれ?と思っても聞きにくいところがあったりもします。

もし、このブログを訪問していただいたことで、疑問解決!となったならとても嬉しく思います。

そして、自分の疑問が無いよぉ~(T T)という方へ・・・

質問がありましたら、問い合わせフォームからご連絡いただけるとありがたいです。m(_ _)m

内容によって、お時間をいただくかもしれませんが、お返事は必ず差し上げます^ ^

≪参考≫
時期、相場から喪中時の対応まで、知っておきたいお歳暮のマナー / TAKASHMAYA ONLINE STORE
お歳暮を貰った時のマナー、お返しはどうする? / AllAbout
お中元・お歳暮のミニ知識 / メモリアルハウス ケイ

コメント

タイトルとURLをコピーしました