花火大会=夏というイメージがありますが、花火大会は夏だけのものではありません。
秋だって、花火大会は開催されています!
10月に行われる「土浦花火大会」も、そのひとつです。
※土浦花火大会=正式名称「土浦全国花火競技大会」です。
秋の夜長を、花火で堪能するのも素敵ですね^ ^
と言っても、イベントごとには混雑がつき物です。
特に、交通手段は迷うところではないでしょうか?
遠方からお越しになる場合は、旅費も気になるかと思います。
旅費を安く抑えよう!と思ったら?
なんといっても、バスツアーが一番です☆
バスツアーには、1人でも参加しやすいという利点もあります。
ということで、今回は、土浦花火大会2019年バスツアー情報を集めました。
ただ、土浦花火大会のバスツアーは、たくさん企画されていますから、全てをご案内するのはかなり難しいものがあります(汗;
ここでは、日帰りのバスツアーをピックアップしてお届けいたします。
あなたがお住まいの地区の近隣に、出発地がありますように^ ^
土浦花火大会2019年 バスツアー情報!
一人でも参加しやすく旅費も安く抑えられることから、近年人気の高いバスツアー☆
10月だからと安心していると、完売していた(T T)ということが無いとは言い切れません。
せかすようで申し訳ないのですが、できるだけ早めの計画をおススメいたします。
土浦花火大会日帰りバスツアー フリープランのご案内
フリープランでは、観覧席の確保がございません。
観覧場所は、現地についてからご自分で確保するようになりますので、あらかじめご承知おきくださいm(_ _)m
四季の旅での取扱い
東京発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(食事なし)
◎集合場所 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
◎料金 7,980円
◎最少催行人数 25人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:03-5577-2929
詳細確認は、四季の旅ホームページをご覧ください。
こちらからどうぞ ⇒ 「唯一大都市圏で開催される 日本三大花火大会!土浦全国花火競技大会バスツアーの概要」
※8月16日現在、ツアー申込が開始されていることを確認いたしました。上記リンク先の中ほどより少し下にあるカレンダーの「予約可能」をクリックすると、購入画面に進むことができます。
クラブツーリズムでの取扱い
- 東京・神奈川発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、食事なし)
◎出発地
a)新宿、上野 (コース番号:JV582-923)
b)立川 (コース番号:HV581-923)
c)町田、横浜駅西口 (コース番号:MV382-923)
◎料金 a,b):9,990円 c):14,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:a)03-5998-2233 b)042-540-1022 c)045-330-0077 - 栃木発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、食事なし)
◎出発地
a)東武宇都宮、JR宇都宮 (コース番号:VV381-923)
b)新栃木、栃木、小山 (コース番号:VV383-923)
◎料金 11,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員一部同行)
◎お問合せ TEL:028-660-5588 - 埼玉発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、食事なし)
◎出発地
a)新都心、武蔵浦和 (コース番号:PV382-923)
b)せんげん台、南越谷(コース番号:PV385-923)
c)所沢、朝露台 (コース番号:PV388-923)
d)坂戸、川越 (コース番号:PV391-923)
◎料金 9,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:048-649-8844 - 千葉発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、食事なし)
◎出発地
a)西船橋、松戸 (コース番号:WV382-923)
b)船橋、津田沼第2、京成津田沼 (コース番号:WV385-923)
c)勝田台、JR佐倉、成田 (コース番号:WV388-923)
d)五井、蘇我、千葉 (コース番号:WV391-923)
e)茂原、木更津 (コース番号:WV394-923)
◎料金 a)~d):9,990円 e):10,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:043-333-1111 - 群馬発
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、食事なし)
◎出発地
a)前橋、高崎、藤岡 (コース番号:VT381-923)
b)バスターミナル太田、舘林 (コース番号:VT383-923)
◎料金 11,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:027-331-3333
詳細情報は、「クラブツーリズム 全国花火大会ツアー特集2019」の右上にある「コース番号検索」に各コース番号を入力し「検索」をクリックで、確認することができます。
阪急交通での取り扱い
◎旅行日程 令和元年10月26日(土)(日帰り、昼食付)
◎出発地
a)新宿 (コース番号:33765AA)
b)東京 (コース番号:33765AB)
c)西船橋 (コース番号:33765BA)
d)横浜 (コース番号:33765CA)
e)相模大野、町田(コース番号:33765CB)
f)さいたま新都心 (コース番号:33765DA)
◎料金 a)~f):7,990円
◎最少催行人数 35人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:03-6745-1300
ナビダイヤル:0570-03-8689
詳細情報やお申込みは、お手数ですがこちらからお願いいたします。
⇒「「土浦全国花火大会」に関するツアー情報」
※上記6つのコースが一覧で出てきますので、気になるコースの「詳細をみる」をクリックしてご確認ください。
桟敷席付きバスツアー!あります♪
ところで、花火大会の自由見学には観覧場所探しがつきものになるわけですが、これがまた大変だったりします。
今回が初めて!という場合は、特にそうかもしれません。
そこで、観覧場所の心配が無い、桟敷席付きのバスツアーを探してきました♪
土浦花火大会 団体桟敷席付き日帰りバスツアーのご案内
団体桟敷席は、一般の桟敷席(河川敷)の後方に、高さ約180㎝の足場を組んで設置している席になります。
高さがある分、仕掛け花火の一部が見えませんので、団体桟敷席付きのツアーに申し込まれる場合は、この点をあらかじめご了承ください。
なお、出発日はすべて令和元年10月26日(土)となりますので、それぞれのプランへの記載は略させていただいております。
クラブツーリズムでの取扱
- 東京・神奈川発
◎出発地
a)新宿、上野 (コース番号:JV580-923)
b)立川 (コース番号:HV580-923)
c)町田、横浜駅西口 (コース番号:MV380-923)
◎料金 a):15,990円 b):16,990円 c):20,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:a)03-5998-2233 b)042-540-1022 c)045-330-0077 - 栃木発
◎出発地
a)東武宇都宮、JR宇都宮 (コース番号:VV380-923)
b)新栃木、栃木、小山 (コース番号:VV382-923)
◎料金 15,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員一部同行)
◎お問合せ TEL:028-660-5588 - 茨城発
◎出発地
a)日立、常陸多賀、常陸太田、なか健康センター(コース番号:24910-923)
b)勝田、水戸、千波湖、赤塚、友部(コース番号:24911-923)
c)潮来、鹿島、新鉾田、空の駅そらら、石岡(コース番号:249-923)
d)古河、三和、結城、下館、下妻(コース番号:24913-923)
e)守谷、取手、佐貫、牛久、ひたち野うしく、つくばユーワールド(コース番号:24914-923)
◎料金 12,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:029-844-5489 - 千葉発
◎出発地
a)西船橋、松戸 (コース番号:WV380-923)
b)船橋、津田沼第2、京成津田沼 (コース番号:WV383-923)
c)勝田台、JR佐倉、成田 (コース番号:WV386-923)
d)五井、蘇我、千葉 (コース番号:WV389-923)
e)茂原、木更津 (コース番頭:WV392-923)
◎料金 a~d):16,990円 e):17,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:043-333-1111 - 埼玉発
◎出発地
a)新都心、武蔵浦和 (コース番号:PV381-923)
b)せんげん台、南越谷(コース番号:PV383-923)
c)所沢、朝露台 (コース番号:PV386-923)
d)坂戸、川越 (コース番号:PV389-923)
e)久喜、春日部 (コース番号:PV392-923)
◎料金 16,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:048-649-8844 - 群馬発
◎出発地
a)藤岡、高崎、前橋 (コース番号:VT380-923)
b)バスターミナル太田、舘林(コース番号:VT382-923)
◎料金 15,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:027-331-3333
土浦花火大会バスツアー 一般桟敷席付プランのご案内
土浦花火大会名物とでもいいましょうか・・・。
スターマインをしっかり見たい!というのであれば、一般桟敷席をお勧めいたします。
クラブツーリズムでの取扱
- 東京・神奈川発
◎出発地
a)新宿、上野 (コース番号:JV581-923)
b)立川 (コース番号:HV581-923)
c)町田、横浜駅西口 (コース番号:MV381-923)
◎料金 a)19,900 b):19,990円 c):24,900円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:a)03-5998-2233 b)042-540-1022 c)045-330-0077 - 茨城発
◎出発地
a)日立、上陸多賀、上陸太田、なか健康センター(コース番号:24915-923)
b)勝田、水戸、千波湖、赤塚、友部(コース番号:24916-923)
c)潮来、鹿島、新鉾田、空の駅そらら、石岡(コース番号:24917-923)
d)古河、三和、結城、下館、下妻(コース番号:24918-923)
e)守谷、取手、佐貫、牛久、ひたち野うしく、つくばワールド(コース番号:24919-923)
◎料金 16,500円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:029-844-8459 - 千葉発
◎出発地
a)西船橋、松戸 (コース番号:WV381-923)
b)船橋、津田沼第2、京成津田沼 (コース番号:WV384-923)
c)勝田台、JR佐倉、成田 (コース番号:WV387-923)
d)五井、蘇我、千葉 (コース番号:WV390-923)
e)茂原、木更津 (コース番頭:WV393-923)
◎料金 19,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:043-333-1111 - 埼玉発
◎出発地
a)新都心、武蔵浦和 (コース番号:PV381-923)
b)せんげん台、南越谷(コース番号:PV384-923)
c)所沢、朝露台 (コース番号:PV387-923)
d)坂戸、川越 (コース番号:PV390-923)
e)久喜、春日部 (コース番号:PV393-923)
◎料金 19,990円
◎最少催行人数 28人(添乗員同行)
◎お問合せ TEL:048-649-8844
※桟敷席付きツアーの詳細は、フリープランと同様の方法で確認することができます。
最後に・・・
土浦全国花火競技大会は、日本三大花火大会に数えられいることもあって、とても人気の高い花火大会です。
たくさんの人が訪れますので、マナーを守って、楽しいひと時をお過ごしください。
また、昨年同様、今後公開されたバスツアー(日帰り限定にはなりますが)は、この下に追記の形でご案内いたします。
※2019年7月29日追記
【H.I.Sでの取扱い】
- 自由見学プラン(出発地:東京) 料金 8,990円
- 団体桟敷席付きプラン(出発地:新宿もしくは横浜) 料金 14,000円
どちらのプランにも、夕食のお弁当が付いています。
詳細の確認は ⇒ 「バスツアーで行く全国花火大会2019」
※HP中ほどに、土浦花火大会の記載があります。
※2019年8月16日追記
【ポケカルでの取扱い】
こちらは、桟敷席だけでなくお弁当とお茶もセットになっている、18,700円のプランです。
集合場所が、
- 東京駅 鍛冶橋駐車場
- 新宿駅西口 工学院大学前 及び 池袋駅西口 東京芸術劇場前
の2パターンとなっており、それぞれのツアーが組まれています。
詳細の確認はこちら ⇒ 「2019土浦花火競技大会観覧ツアー」
※2019年8月26日追記
【福島交通観光での取扱い】
東北の発着はないのぉ~?と、思っていた方に朗報です♪
集合場所は、福島駅前、郡山駅前、福島交通観光白河(営)と、福島県内にはなりますが隣接県であれば、駅前に車を停めてということもありかな?!と、個人的には思います。
土浦花火大会当日の出発で、大会終了後に戻る予定になっているので、実質日帰りですが帰着は深夜になります。
料金は、1名15,400円(夕食付)、観覧場所は団体桟敷席です。
詳細や申し込み方法は、こちらでご確認ください。
⇒「第88回 土浦全国花火競技大会 鑑賞バスツアー」
コメント